25.11.16

あやとりの橋に掛かるも白き息駅ですれ違った小学生が歩きながらあやとりをしていて、橋が完成した瞬間、目が合いました。こちらは思わずにっこりしま···

関連記事

やりました!819句

やりました!819句

十七の音に転じて今朝の露今週の更新をもって目標としていた819句に到達しました。20・・・

トントンと淡々と

トントンと淡々と

木枯や闘い方の変わる頃にわかメジャーリーグファンとしてワールドシリーズでドジャー・・・

やれやれです。

やれやれです。

文化祭飲まず食わずのやきそば屋姪っ子が文化祭で忙しくしていたという話を聞き及びま・・・

しんどい夜仕事

しんどい夜仕事

夜仕事を躊躇する眉汀女の忌高市早苗さんが自民党総裁に選出された時、「ワークライフ・・・

秋思

秋思

前髪を直し秋思のない女通勤途中にスマホをいじっていると、母校の女子校が2027年度か・・・

秋のときめき

秋のときめき

秋の風部活帰りのコンビニへ私の住む町の最寄り駅には高校があります。その影響もあり・・・

中秋節のゲーム

中秋節のゲーム

サイの目の定まりを待つ秋なかば今年の中秋は10月6日だそうです。それにちなみ、アジ・・・

松山リベンジの旅

松山リベンジの旅

秋の朝伊月庵はどこですか愛媛県に3泊4日旅行に出掛けてきました。6月に社員旅行で通・・・

読書の余韻

読書の余韻

箔押の剥がれし聖書黒葡萄『らんたん』柚木麻子著を読みました。恵泉女子学園の創設者・・・

新着記事

二季?

二季?

あやとりの橋に掛かるも白き息駅ですれ違った小学生が歩きながらあやとりをしていて、・・・

NHK俳句「茶の湯と時雨」

NHK俳句「茶の湯と時雨」

  今週の「NHK俳句」(選者・和田華凜)の兼題は「時雨(しぐれ)」。ゲストは茶・・・

爽やか

爽やか

偽物が本物となる爽やかに小吉「こんばんは~。矢沢小吉で~す。昨年に引き続きお招き・・・

一仕事終わる

一仕事終わる

  例年より一か月早くアンソロジーが完成し納品された。原稿執筆者、句友、出版社へ・・・

はとバスツアー

はとバスツアー

  TVプレバトの俳句コーナーで「はとバスツァー」俳句を見た。プレバト出演者の最・・・

晩秋

晩秋

晩秋の扉より出てステージへステージを見た。2年前の時よりも随分と立派になっている・・・

雀蛤となる

雀蛤となる

蛤となれぬ雀の千の声箱根湯本ではスズキ自動車の服部会長に声を掛けられている。会長・・・

読み手を信じる

読み手を信じる

先日の第16回「一茶・山頭火俳句大会」(本行寺)に投句した句に関して、今もって反・・・

そぞろ寒

そぞろ寒

「恋人も濡れる街角」そぞろ寒宴会終了後、クラブへと流れた。貸切なので他のお客のこ・・・