新着記事

食卓の王様

食卓の王様

異常気象のせいで、果物がめちゃくちゃに高い。「梨」は1個が税込みで420円。「桃···

霍乱

霍乱

症状は霍乱に似て頭痛し旅行から帰って土日はブログを綴ることで過ごした。忘れないう···

ボタンの掛け違い

ボタンの掛け違い

 嘘に嘘かさぬる履歴蟬の殻   十志夫 ···

虹の橋

虹の橋

佳き旅にして出会ひあり虹の橋旅を終えた。バスの中ではまず小畠君がマイクを持ってお···

ビール

ビール

一炊の夢から醒めてまづビールビールの注文を取りに来てしばらくしてから1階からの階···

 日本人のルーツ

 日本人のルーツ

   「夜見ケ浜人」(人骨)についてのNHKのドキュメント番組が興味深かった。18年···

暑し

暑し

注文の多き料理屋暑かりき最後の昼食は天橋立の南側にあるお店である。大きな駐車場に···

夏祭りの現状

夏祭りの現状

どこも夏祭りの時期だが、全国的に三連休が雨でたたられているところが多い。毎年ア···

しよつぱさを詰めて鰯の油漬け天橋立に向かうバスの中で「オイルサーディン」の話にな···

暑いんです

暑いんです

上り切る五番出口に蝉時雨今年もお盆休みシーズンとなりました。今年は不規則でお休み···

NHK俳句

NHK俳句

 かりかりと蟷螂蜂のかほを食む 山口 誓子 蜂のみならず、蟷螂の雌は雄を食うとい···

遊船

遊船

股のぞきすれば遊船空を舞ふ「伊根の舟屋」の次に向かったのが「天の橋立」である。こ···

戦争俳句

戦争俳句

八月の各俳句誌は、どうしても戦争関連の特集が多くなる。『俳句界』8月号では、戦後···

夏の海

夏の海

夏の海餌付け鴎と巡りけり3日目の最終日は「伊根の舟屋」の観光船に乗るところからス···

酔客に暫し黙あり蟹の膳2日目の宿は京都府京丹後市にある「夕日が浦温泉」の「佳松苑···